【2022年最新】OKExの最新キャンペーン・ボーナスを徹底解説

OKEx(オーケーイーエックス)はHoubi(フォービィ)やBinance(バイナンス)と並んで中国三大取引所の1つ。

取り扱い通貨数が約519種類と非常に充実しており、セキュリティ対策やユーザーの口コミも問題ありません。

また、口座開設時に条件を達成するとボーナスがもらえるキャンペーンも実施しています。

そんな、OKExの基本情報やキャンペーン・ボーナスについて解説していきます。

OKExでの口座開設を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

仮想通貨FX取引所の口座開設ボーナス一覧を見る→

OKExの現在開催中のボーナス・キャンペーン一覧

OKEx(オーケーイーエックス)では、以下4つのボーナス・キャンペーンを実施しています。

・スターティングタスク
・アドバンスドタスク
・チェックインボーナス
・デモトレードチャレンジ

それぞれについて詳しく解説します。

スターティングタスク

スターティングタスクは、仮想通貨の購入や送金でボーナスがもらえるというもの。

まず、仮想通貨の購入でもらえるボーナスは最大10ドル分のビットコインです。

通貨や入金方法でボーナスの金額は以下のように異なります。

    

仮想通貨銘柄 入金方法 必要購入量 報酬
CNY すべての入金方法 200円分 20円分のBTC
RUB, THB, IDR, VND, PHP, LAK,
MMK, KHR, BND, INR, PKR, LKR, COP, VEF,
MNT, NPR, MVR, BTN, BDT, MYR
すべての入金方法 20ドル分 2ドル分のBTC
上記以外 Paxful, XanPool, Mercuryo, MoonPay,
Okcoin, Advcash, P2P
100ドル分 5ドル分のBTC
上記以外 Simplex, Koinal, Banxa, Indacoin, Coinfy,
CuboPay, UTORG, Latamex, MenaPay, Fiahub, Bitbns,
Itez, GEO Pay, BuyUcoin, Fraxeum
100ドル分 10ドル分のBTC

購入の場合、ボーナスが付与されるのは1回の購入で必要な量を満たした場合のみです。

また、送金でもらえるボーナスの場合、100ドル以上の仮想通貨を送金すると、10USDT分のボーナスが付与されます。

送金でもらえるボーナスは、取引手数料の割引としてのみ利用可能です。

アドバンスドタスク

アドバンスドタスクはOKExでの取引や資産管理に慣れてもらうことを目的としており、タスクを達成することでボーナスがもらえます。

タスクの内容は以下3つです。

・デモトレードを行う
・Earn商品を申し込む
・取引を行う

それぞれのタスクを完了することでもらえるボーナスは100satoshi(0.000001BTC)です。

Earn商品とは、ステーキングやDeFiサービス、ローンサービスなどの様々な付加価値商品のことを指します。

チェックインボーナス

チェックインボーナスはOKExのアプリにログインすることで、satoshiが付与されます。

7日間連続でログインすると報酬額が4倍になります。

ログインするだけで、毎日satoshiを貯めることができるのです。

貯めたsatoshiは10,000satoshi(0.0001BTC)から出金することが可能。

1,000satoshiを使ってミステリーボックスを開けることもできます。

仮想通貨FXの最新口座開設ボーナスはこちら>>

デモトレードチャレンジ

デモトレードチャレンジはデモ取引で収益を出すとボーナスがもらえるというもの。

7日間のうちに4回デモトレードを完了させ、最終的な収益に基づいてボーナスの金額は決定します。

ボーナスの金額は以下の通りです。

    

利益率 ボーナス
1%-20% 200satoshi
21%-40% 400satoshi
41%-60% 600satoshi
61%-80% 800satoshi
80%以上 1,000satoshi

デモトレードチャレンジは何度でも挑戦することができます。

OKExは安全?基本情報をチェック

OKEx(オーケーイーエックスは、オーケーグループが運営する仮想通貨取引所です。Huobi・BINACE・Huobiと並んで中国3大仮想通貨取引所の1つになります。

また、取引するユーザーの国籍に合わせて、3つの取引所を開設しています。

OKEx(オーケーイーエックス)における3つの取引所
取引所名 対象ユーザー
OKEx.com 全ユーザー
OKCoin.com アメリカ人
OKCoin.cn 中国人

日本人向けのサービスを展開するOKExJapanは、2020年3月30日に関東財務局に仮想通貨交換業者として登録し、8月からサービスを開始しています。

日本での運営実績は1年程度なので、まだまだ新しい仮想通貨取引所と言えるでしょう。

OKExはどんな会社?

OKEx(オーケーイーエックス)の会社情報は以下の表の通りです。

項目 概要
会社名 Okex Fintech LLC.
所在地 マルタ・バレタ
設立 2014年
日本人の利用
アプリの有無
サービス展開数 100か国以上
利用者数 100万人以上
取扱通貨数 約519種類(コインマーケットキャップ調べ)
サービス内容 仮想通貨
マイニング(採掘)
仮想通貨を利用した低金利ローン
オプション取引
パーペチュアルスワップ(125倍)
取引手数料 メイカー:0.1%
テイカー:0.15%
サブアカウント作成の有無 〇(5アカウントまで)
金融アライアンス DATA
日本語サポート なし(英語語、中国語、フランス語など)
サポート内容 メール・チャット
ハッキング対策 2段階認証(Two-step verification)

サービスの展開や利用者数をご覧いただければOKExがどれほど大きな会社か分かるでしょう。

ただし、日本語サポートがない点には注意が必要です。

OKExのトレードスペックはそこそこ

OKEx(オーケーイーエックス)における6つのトレードスペックを紹介します。

  • 仮想通貨取扱数
  • 取引手数料

仮想通貨取扱数

OKEx(オーケーイーエックス)の仮想通貨取扱数は、ビットコインとアルトコインが約519種類です。

OKExオリジナルの「OKB/USDT」や「CurveDAOToken」など、珍しい仮想通貨の取引ができます。

「ビットコインやアルトコインよりも、将来性のあるアルトコインの取引がしたい」という人には、おすすめの仮想通貨取引所です。

取引手数料

OKEx(オーケーイーエックス)の取引手数料は、1ヶ月の取引量によって「通常ユーザー」と「VIPユーザー」に分けられます。

ここから、条件をもとに細かくランク付けされるシステムです。

  • 通常ユーザーの場合
  • OKB保有額とビットコインの取引量

  • VIPユーザー
  • ビットコインの取引量

取引する仮想通貨により3つのクラスに分かれており、手数料が異なるので注意してください。

クラスAの仮想通貨取引時にかかるランク・手数料・出金制限などの表です。クラスAに該当する仮想通貨は、以下のとおり。

OKExにおけるクラスAの仮想通貨

  • ビットコイン
  • ビットコインSV
  • イーサリアム
  • ライトコイン
  • ビットコインキャッシュ
  • イオス
  • リップル
  • トロン
  • OKB
  • OKT
OKExにおけるクラスBの仮想通貨

  • テザー
  • ワンインチ
  • アーべ
  • アークブロック
  • カルダノ
  • バランサー
  • バイトム
  • エターニティ
  • ビットコインダイヤモンド

など250種類以上のアルトコインがクラスB

OKExにおけるクラスCの仮想通貨

  • 秋田県コイン
  • アライブ
  • アーべ
  • ベービードージ
  • ビットコインX
  • ビーエイチピーキャッシュ
  • ブロックトピア
  • セルシウス
  • クーがスワップ
  • など44種類以上のアルトコインがクラスC

OKExのメリットデメリットまとめ

OKEx(オーケーイーエックス)には、以下のメリットやデメリットがあります。まずは、OKExのメリットを紹介します。

OKEx8つのメリット

  • 100ドル分の仮想通貨購入でビットコインプレゼント(最大30ドル)
  • レバレッジ最大100倍
  • 519種類の仮想通貨
  • 取引用のスマホアプリがある
  • クレジットカード入金ができる
  • チャットによる24時間サポート
  • 仮想通貨の低金利ローンが利用できる
  • チュートリアルで、マーケット分析力やリサーチスキルが身につく

100ドル分の仮想通貨購入でビットコインプレゼント(新規ユーザー)

OKEx(オーケーイーエックス)では、100ドル分の仮想通貨購入でビットコインをプレゼントしています。

口座開設後に100ドル以上の仮想通貨を購入すると、最大¥10ドル分のビットコインを付与。

10,000円以上の取引とハードルが低いため、仮想通貨初心者でもクリアしやすいでしょう。

レバレッジ最大100倍

OKEx(オーケーイーエックス)は、最大100倍のレバレッジをかけられます。国内の仮想通貨取引所が2倍なので、効率よく資金を増やせるでしょう。

しかし、ロスカット率110%と高いため、レバレッジのかけすぎに注意してください。

519種類の仮想通貨

OKEx(オーケーイーエックス)は、519種の仮想通貨があります。国内の仮想通貨取引所にないアルトコインやトークンがあるため、複数の仮想通貨で取引したい人におすすめです。

取引用のスマホアプリがある

OKEx(オーケーイーエックス)には、取引用のスマホアプリがあります。iPhoneとAndroid別のアプリがあるため、スマホがあれば利用可能です。

クレジットカード入金ができる

OKEx(オーケーイーエックス)では、クレジットカードの入金ができます。国内の仮想通貨取引所ではクレジットカード未対応なので、手持ち資金がない人におすすめです。

チャットによる24時間サポート

OKEx(オーケーイーエックス)では、チャットによる24時間サポートがあります。英語しかありませんが、ユーザーの質問に対してスピーディーに対応可能です。

仮想通貨の低金利ローンが利用できる

OKEx(オーケーイーエックス)は、仮想通貨の低金利ローンサービスを提供しています。P2Pのシステムを利用し、ビットコインを担保にして、テザーを借りられます。

また、ビットコインの担保額、金利、ローン期間を選択できるため、無理のない借り入れが可能です。

チュートリアルで、マーケット分析力やリサーチスキルを習得

OKEx(オーケーイーエックス)には、仮想通貨のチュートリアルがあります。仮想通貨の運用に欠かせないマーケットの分析力やリサーチスキルを習得できます。

ここからは、OKExのデメリットを解説していきます。

OKExの5つのデメリット

  • 日本語未対応
  • ややこしい手数料
  • 中国政府の圧力による取引所の閉鎖
  • 日本円の入金ができない
  • ロスカット率110%と高め

日本語未対応

OKEx(オーケーイーエックス)のデメリットは、日本語に対応していない点です。公式ホームページを見ると、すべて英語で書かれています。

言語の変更ボタンを見ても、英語、中国語、フランス語などしかなく、日本円に対応していないです。

そのため、カスタマーサポートへの質問は、英語でしなければいけません。英語が得意な人以外は、勉強してからOKEx(オーケーイーエックス)を利用しましょう。

ややこしい手数料

OKEx(オーケーイーエックス)は、取引する仮想通貨、資産額、クラスによって手数料が違います。

また、テイカー・メイカー手数料もバラバラなので、取引前に確認してください。

中国政府の圧力による取引所の閉鎖

取引所の閉鎖リスクがあります。OKEx(オーケーイーエックス)以外の取引所も、ハッキングやトラブルによる閉鎖リスクはありますが、OKExのある中国は政府による圧力もあるため、こまめ情勢を確認してください。

日本円の入金ができない

OKEx(オーケーイーエックス)は、日本円での入金ができません。そのため、はじめにビットフライヤーやコインチェックなどの国内取引所に日本円の入金をし、仮想通貨で購入します。

購入した仮想通貨をOKExへ送金しなければいけません。取引までの手続きが面倒なので、初心者は慣れるまで時間がかかります。

ロスカット率110%と高め

OKEx(オーケーイーエックス)のロスカット率は、110%です。国内外の仮想通貨取引所のロスカット率は50〜100%程度なので、少しだけロスカット率が高いでしょう。

また、OKExと同じ中国初のHuobiは、ロスカット率の規定がありません。

資金にゆとりがある人は問題ありませんが、ギリギリの人は一瞬の暴騰や暴落によって資金を失いやすいため注意してください。

よくある質問

ここでは、OKEx(オーケーイーエックス)のよくある質問に回答します。

OKExの最新ボーナスキャンペーンを教えてください。

OKEx(オーケーイーエックス)の最新ボーナスキャンペーンは、以下のとおり。

キャンペーン内容(1ヶ月以内) 報酬・手数料のリベート額
100ドル以上の仮想通貨を購入 10ビットコイン
100以上の仮想通貨を入金 10テザー

ほかにも、デモ口座、製品登録、仮想通貨の取引で100サトシの取引ができます。時期によってボーナスキャンペーンが変更されるため、公式サイトを確認してください。

OKExのキャンペーン情報はどこで確認できますか?

OKEx(オーケーイーエックス)のキャンペーンは、公式ホームページのトップページやリベート情報ページを確認してください。

OKEx公式サイト

OKExのキャンペーン開催頻度を教えてください。

OKEx(オーケーイーエックス)のキャンペーン開催頻度は、不定期です。そのため、定期的にOKExの公式サイトでキャンペーン情報を確認してください。

過去のキャンペーンが復活する可能性はありますか?

OKEx(オーケーイーエックス)が実施したキャンペーンは、復活する可能性があります。復活する時期はお伝えできませんが、定期的にOKExの公式サイトを確認してください。

まとめ

OKEx8つのメリット

  • 100ドル分の仮想通貨購入でビットコインプレゼント(最大30ドル)
  • レバレッジ最大100倍
  • 519種類の仮想通貨
  • 取引用のスマホアプリがある
  • クレジットカード入金ができる
  • チャットによる24時間サポート
  • 仮想通貨の低金利ローンが利用できる
  • チュートリアルで、マーケット分析力やリサーチスキルが身につく
OKExの5つのデメリット

  • 日本語未対応
  • ややこしい手数料
  • 中国政府の圧力による取引所の閉鎖
  • 日本円の入金ができない
  • ロスカット率110%と高め

OKExのボーナスキャンペーンは、口座開設後1ヶ月以内の取引や入金のものが多く、デモ口座の取引でも仮想通貨がもらえます。

新規ユーザー向けのキャンペーンが揃っているので、はじめて海外の仮想通貨取引所を利用する人におすすめです。