2002年創業の老舗海外FX業者FXDDに最新キャンペーンやボーナスはあるのでしょうか?
この記事ではFXDDの基本情報からボーナスまで詳しく解説しています。
また、FXDDのメリットやデメリットも開設しているのでぜひご覧ください。
口座開設ボーナス | なし |
入金ボーナス | なし |
キャッシュバックサイト | あり |
開催中のボーナスなし | なし |
目次
FXDDは安全?まずは基本情報をチェック
FXDDは2002年設立の海外FX業者で、日本向け海外FXの中でもかなり古い部類になります。FXDDはスイスフランショックの際にゼロカットシステムを反故にした事例があり、トレーダーからの評価は高くありません。
また、金融ライセンスが確認できないことがあり、利用には注意が必要です。
FXDDはどんな会社?
会社名 | FXDD Trading LTD |
---|---|
所在地 | Clarendon House, 2 Church Street,Hamilton HM 11,Bermuda |
ライセンス | 未登録 |
設立日 | 2002年 |
日本語対応 | 〇 |
FXDDはバミューダ島で運営されている海外FX業者です。
2015年のスイスフランショックのロスカットを反故にした以降、金融ライセンスを剥奪されており未登録です。
基本的に海外FX業者は金融ライセンスを所持しており、未所持で運営されているFXDDは信頼性が高いとは言えません。
また、取引がない状態での口座維持に費用がかかったり(プレミアム口座のみ)、同じ月に2回以上出金すると手数料がかかったりと細かい部分で手数料をとられやすいです。
老舗の海外FX業者ということで日本人トレーダーは多く利用していましたが、2015年のスイスフランショック以降利用者はそこまで多くなくおすすめしにくいです。
FXDDのトレードスペックはレバレッジ面で強い
口座タイプ | スタンダード(STP方式)、プレミアム(ECN方式) |
---|---|
最大レバレッジ | 500倍 |
取引手数料 | 無料~片道4.99ドル |
平均スプレッド | 0.2 |
最小取引数量(1ロット10万通貨) | 0.01ロット~ |
最大取引数量(1ロット10万通貨) | 制限なし |
最低入金金額 | なし |
最大ポジション数 | なし |
スキャルピング | 可能 |
両建て取引 | 可能 |
取引銘柄数 | FX (67) 株価指数 (13) 貴金属 (7) エネルギー (4) 個別株 (20) |
利用可能ツール | MT5、MT4 |
仮想通貨取り扱い銘柄 | BTCUSD、BTCEUR、ETHUSD、LTCUSD |
仮想通貨最大レバレッジ | 4倍(25%以上の証拠金維持率が必要) |
仮想通貨取引手数料 | スプレッド |
FXDDにはスタンダード口座とプレミアム口座があり、プレミアム口座の方がスプレッドが狭くなっています。
しかし、スタンダード口座が取引手数料が発生しないのに対して、プレミアム口座では片道2.99ドルか4.99ドルの取引手数料がかかるので注意が必要です。
そのため、FXDDはスキャルピングやデイトレードのような短期投資には向きません。
一方でFXDDは口座開設時から200倍のレバレッジが設定されているだけではなく、後から最大で500倍のレバレッジを申請し設定することができます。
また、以前までFXDDの仮想通貨では最大で10倍のレバレッジを書けることができていましたが、現在はレバレッジが引き下げられ最大で4倍です。
FXDDのメリットデメリットまとめ
- レバレッジが最大500倍
- スタンダード口座の取引手数料無料
- 日本語対応でサポートが手厚い
- MT5が利用可能
- 取引銘柄数が多い
- 金融ライセンス未登録
- スイスフランショックで追証を行った
- スプレッドが広め
- 出金手数料と口座維持費用がかかる
- ゼロカットがない
- 信託保全なし
結論として、FXDDは信用性が低く利用はおすすめしません。金融ライセンス未所持なだけではなく、ゼロカットがない点や追証を行った経歴から危険性があります。
特に他の海外FX業者とFXDDを比較して、FXDDを選ぶ理由はありません。利用する際の費用が高いこともあり、コスト面で言うとメリットはほとんどないです。
日本語対応に注力している点やMT5の利用、取引銘柄数の多さなどがFXDDのメリットになります。また、FXDDは取り扱い銘柄がFX (67), 株価指数 (13), 貴金属 (7), エネルギー (4), 個別株 (20)と豊富なので、1つの海外FXでいろいろな銘柄の取引をしたい人におすすめです。
他のFX業者と比較してFXDDで口座を開設するかどうかをしっかりと見極めるようにしてください。
FXDDの現在開催中のボーナスキャンペーン一覧
現在開催中のキャンペーン:なし
FXDDで現在開催中のボーナスキャンペーンはありません。FXDDでは不定期で入金ボーナスキャンペーンが行われます。
クリスマスや正月など季節ごとに10%の入金ボーナスが開催されるので利用している方は逃さないようにこまめにチェックしてください。
より費用を抑えてFXDDを利用するには、ボーナスを逃さないようにしてまとめて入金しておくことが大切です。
FXDDのボーナスの特徴
- 常設のボーナスはない
- 定期的に10%入金ボーナスが開催される。
- 取引に応じたボーナスが貰えるイベントが開催されることも
FXDDには常設のボーナスがなく、定期的に開催される入金ボーナス10%がメインのボーナスです。入金ボーナスは年始や季節毎に数週間程度の期間で開催されます。
入金ボーナスと同時にTwitterをフォロー・リツイートで5%上乗せされるキャンペーンが行われることがあるので利用するのがおすすめです。
また、FXDDでは他にも収益率のランキングで賞金がもらえるキャンペーンや海外口座への送金手数料が割り引かれるキャンペーンなどが行われたことがあります。
常設されているボーナスがあるわけではないので、ボーナスが開催されている期間をチェックしておきましょう。
常設のボーナスはない
FXDDには常設のボーナスがありません。
他の海外FX業者が良く行っている、新規口座開設や最初の入金で貰えるボーナスはないので注意してください。
ボーナスのタイミングを気にして口座開設をする必要はないので、利用したいタイミングで開設して問題ありません。
FXDDで意識した方が良いキャンペーンは定期的に行われる10%入金ボーナスくらいです。
無理のない金額を入金ボーナスの際に入れておくのがおすすめです。
トレードコンテストがメイン
FXDDのメインボーナスであるトレードコンテストでは収益率に応じて順位が決まり、賞金を獲得することができます。
また、獲得した賞金に対して100%のボーナスがかかるので、賞金+ボーナスでかなり取引がしやすくなるのが特徴です。
トレードコンテストで上位入賞を狙うとなると出金や資金移動での収益率の下降を考えなければいけないので、出金しにくくなるのはデメリットになります。
また、入賞者には賞金獲得メールが届き、トレード結果とアンケートの回答の後悔を認める必要があります。
決められた日時までに連絡しない場合は取り消しになり賞金を獲得することはできません。
定期的に出金可能ボーナスを開催する
FXDDは定期的に出金可能の入金ボーナスを開催する傾向があります。
特定の条件を満たせばボーナス自体が出金可能になるため、取引差益以上の利益を稼ぐことができます。
FXDDを利用している方はお見逃しのないよう、こまめにチェックをしましょう。
FXDDの過去のボーナス
ボーナス名 | ボーナス額 |
10%入金ボーナス | 入金額の10% |
トレードコンテスト2021 | 最大100万円 |
FXDDの過去のボーナスは10%入金ボーナスとトレードコンテストなどがあります。
10%入金ボーナスは数か月スパンで定期的に開催され、トレードコンテストは開催頻度は高くなく基本年1回です。
トレードコンテストは毎年内容が変わるのでその年の概要をしっかりと把握しておくようにしましょう。
10%入金ボーナス
FXDDの10%入金ボーナスは季節やイベント毎に開催される、入金額に10%のボーナスが自動でつくというものです。
2021年12月〜2022年1月にかけては、クリスマス10%入金キャンペーンとお正月10%入金キャンペーンが行われました。
入金額の10%がボーナスで自動付与されるだけではなく、Twitterをフォロー・リツイートすることで5%が上乗せされ、15%のボーナスが付与されます。
特に難しい操作を必要なく、入金方法に関わらず全ての入金が対象になるのがお得なポイントです。
トレードコンテスト2021
トレードコンテスト2021はNY時間2021年11月14日(日本時間11月15日)の市場オープンから12月10日(日本時間12月11日)の4週に渡り、収益率ランキングで賞金が貰えるというものでした。
特に難しい手順は必要なく、全ての利用者が対象となりました。
4週間のうち1週間ずつランキングが発表され、賞金と特別ボーナスが獲得できるというものです。
トレードコンテストの実際の賞金は以下の通りです。
順位 | 各週賞金 | 特別ボーナス | 毎週合計 |
---|---|---|---|
1 | 70,000 | 70,000 | 140,000 |
2 | 40,000 | 40,000 | 80,000 |
3 | 30,000 | 30,000 | 60,000 |
4 | 20,000 | 20,000 | 40,000 |
5 | 20,000 | 20,000 | 40,000 |
6 | 15,000 | 15,000 | 30,000 |
7 | 10,000 | 10,000 | 20,000 |
8 | 10,000 | 10,000 | 20,000 |
9 | 7,500 | 7,500 | 15,000 |
10 | 7,500 | 7,500 | 15,000 |
11-20 | 2,000 | 2,000 | 4,000 |
よくある質問
FXDDを利用する際によくある質問を解説します。
これからFXDDの口座を開設しようと考えている人や、FXDDを利用し始めて気になることがある人はぜひ一読してください。
- FXDDのボーナスはクッション機能がついてますか?
- キャッシュバックサイト経由で口座開設をした場合、ボーナス対象外になりますか?
- ボーナスが反映されない場合はどうすればいいですか?
- ボーナスは出金できますか?
FXDDのボーナスはクッション機能がついてますか?
FXDDのボーナスにはクッション機能がついています。
そのため、10%入金ボーナスを利用して獲得したボーナスを利用してより大きな金額を扱うことができます。
ボーナスによってはクッション機能がない可能性があるので、ボーナス利用前に概要を一読しておくのを忘れないでください。
キャッシュバックサイト経由で口座開設をした場合、ボーナス対象外になりますか?
基本的にはキャッシュバックサイト経由でFXDDの口座開設を行ってもボーナス対象外にはなりません。
そもそも、FXDDには対象外になりやすい口座開設ボーナスや初回入金ボーナスがなく、定期開催の10%入金ボーナスやトレードコンテストしかないので安心してください。
利用するキャッシュバックサイトによっては開催されるボーナスが利用できなくなる可能性があるので、規約や条件を読んでおくことをおすすめします。
ボーナスが反映されない場合はどうすればいいですか?
数営業日待ってもボーナスが反映されない場合はFXDDのサポートデスクに連絡する必要があります。
取引口座番号と決済の証明をFXDDサポートデスクに送信して、ボーナスが反映されていない旨を伝えるようにしてください。
ボーナスは出金できますか?
FXDDのボーナスは出金可能です。ボーナスの出金条件はプレミアム口座の場合、(ボーナス額÷300)ロットの取引が必要になります。
また、スタンダード口座の場合は、(ボーナス額÷1000)ロットの取引が必要になります。例えば、プレミアム口座で12,000円分のボーナスを出金するためには、12,000円÷300で40ロットの往復取引を行うことが条件です。
条件を満たす前に出金や資金移動を行うとボーナスが消えてしまうので注意してください。
まとめ:FXDDはボーナスのみ利用価値あり
FXDDのメリットデメリットを改めて見てみましょう。
- レバレッジが最大500倍
- スタンダード口座の取引手数料無料
- 日本語対応でサポートが手厚い
- MT5が利用可能
- 取引銘柄数が多い
- 金融ライセンス未登録
- スイスフランショックで追証を行った
- スプレッドが広め
- 出金手数料と口座維持費用がかかる
- ゼロカットがない
- 信託保全なし
FXDDは金融ライセンスがなく信用性が高くありませんが、ボーナスだけは利用価値があります。
入金ボーナスやトレードコンテストを上手く利用してボーナスを獲得することで有利にトレードが行えます。
しかし、スプレッドが広めであったり取引手数料がかかったりするので短期投資には向いていません。
また、過去にゼロカットをしなかったことがあるため利用を基本的にはおすすめできません。
最大500倍のレバレッジを利用したい人やトレードコンテストを利用したい人にFXDDはおすすめの海外FX御者です。