Exnessのボーナスキャンペーンについて解説!基本情報やメリットデメリットについても

Exnessでは現在キャンペーン・ボーナスを開催していません。

しかし、キャンペーン・ボーナスを開催していなくてもExnessは魅力的な取引所です。

むしろ、キャンペーン・ボーナスに頼らず、取引環境や取引条件で集客しているともいえるでしょう。

当記事ではそんなExnessの基本的情報や特徴、メリットなどについて解説します。

Exnessを使って、より良い環境でトレードしてみてはいかがでしょうか。

Exnessでボーナスを受け取る方法とは?

仮想通貨FXの最新口座開設ボーナスはこちら>>

Exnessは安全?まずは基本情報をチェック

まずは、Exnessの基本情報以下3つについて解説していきます。

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

Exnessはどんな会社?

Exnessは、2008年にPetr ValovとIgor Lychagovによってロシアで設立された海外FX業者です。

ここ数年間で急成長を遂げており、特にアジア市場を中心に注目を集めています。
そんな中、FXの取引が盛んなアジア市場をさらに強化するため、2020年3月より日本顧客の受け入れを始めました。

Exnessの公式ページが日本語対応になっていることからも、日本人ユーザー獲得に向けサポートが強化されていることがうかがえます。

また、Exnessはスペインの超強豪クラブチームの「レアルマドリード」や、世界的に有名なエナジードリンクの「レッドブル」などのスポンサーになっています。
一定以上の社会的な信頼がなければ、これほどの有名企業のスポンサーにはなれません。

スポンサーであることは社会的な信頼のみならず、Exnessの資金力の豊富さも表しているでしょう。

Exnessの安全性

海外FX業者と聞くと安全性を心配する方も多いと思います。

しかし、Exnessは以下の通り数多くの金融ライセンスを取得しています。

  • キプロス証券取引委員会
  • 英国金融行動監視機構
  • セーシャル共和国金融庁
  • バージン諸島金融サービス委員会
  • モーリシャス金融サービス委員会
  • 南アフリカ金融業界行為監督機構

これだけの金融ライセンスを取得しているということは、安全性・信頼度ともに高い会社だといえます。
特に英国金融行動監視機構の金融ライセンスを取得するためには、厳しい審査に合格しなくてはならないため、取得している海外FX業者は決して多くはありません。

日本人向けには、セーシャル共和国金融庁の金融ライセンスを取得している「Nymstar Limited」というExnessのグループ会社で取引が行えるようになっています。

このセーシャル共和国金融庁の金融ライセンスは、他の金融ライセンスと比べると審査がそこまで厳しくないためあまり信頼度が高いとは言えません。
しかし、グループ全体が取得している金融ライセンスを見ると、Exnessは十分信頼に値する海外FX業者でしょう。

Exnessのトレードスペック

    

スタンダード ロースプレッド ゼロ プロ
最大レバレッジ MT4:無制限
MT5:2,000倍
MT4:無制限
MT5:2,000倍
MT4:無制限
MT5:2,000倍
MT4:無制限
MT5:2,000倍
取扱銘柄 ・外国為替
・貴金属
・エネルギー
・株価指数
・仮想通貨
・外国為替
・貴金属
・エネルギー
・株価指数
・仮想通貨
・外国為替
・貴金属
・エネルギー
・株価指数
・仮想通貨
・外国為替
・貴金属
・エネルギー
・株価指数
・仮想通貨
取引手数料 無料 共通
片道3.5ドル
(1ロットあたり)
個別
片道3.5ドル〜
(1ロットあたり)
無料
スプレッド 1.1pips 0.0pips 0.0~0.1pips 0.6~0.7pips
ロット単位 10万通貨 10万通貨 10万通貨 10万通貨
最小取引数量 0.01ロット 0.01ロット 0.01ロット 0.01ロット
最大取引数量 200ロット(7:00~20:59)
20ロット(21:00~6:59)
200ロット(7:00~20:59)
20ロット(21:00~6:59)
200ロット(7:00~20:59)
20ロット(21:00~6:59)
200ロット(7:00~20:59)
20ロット(21:00~6:59)
最大ポジション数 無制限 無制限 無制限 無制限
ストップレベル 2.7pips 2.7pips 4.4pips 2.7pips
スキャルピング
自動売買
両建て
マージンコール 60% 30% 30% 30%
注文約定 成行約定 成行約定 成行約定 成行約定(仮想通貨)
即時約定(その他)
取引ツール MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5
口座通貨 JPY・USD・EUR・その他 JPY・USD・EUR・その他 JPY・USD・EUR・その他 JPY・USD・EUR・その他
最低入金額 1ドル 200ドル 200ドル 200ドル

Exnessの口座タイプは、スタンダード口座が1種類にプロ口座が3種類と合計4種類、レバレッジは無制限または2,000倍です。

レバレッジの無制限というのは実際は2.1億倍となっており、1ロットのポジションを持つ際に必要な証拠金はごくわずかでしょう。
他の海外FX業者の最大レバレッジは3,000倍や1,000倍の所が多い中で、Exnessのレバレッジは圧倒的ということが分かります。

また、Exnessではさまざまな仮想通貨を取引することも可能。仮想通貨を取引する際の最大レバレッジは200倍です。
仮想通貨の取引でレバレッジ200倍というのはかなりのハイレバレッジですが、Exnessでは0%のロスカット率に加え、ゼロカットシステムを採用しているため安心して取引できます。

Exnessで取引可能な仮想通貨の銘柄は以下の通り。

  • ビットコイン(BTCJPY、BTCUSD、BTCKRW)
  • イーサリアム(ETHUSD)
  • リップル(XRPUSD)
  • ビットコインキャッシュ(BCHUSD)
  • ライトコイン(LTCUSD)

以下にそれぞれの銘柄の取引条件を記載します。

ビットコイン(BTCJPY、BTCUSD、BTCKRW)の取引条件

ビットコインの取引条件は以下の通りです。

スタンダード ロースプレッド ゼロ プロ
取引プラットフォーム MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5
BTCUSD平均スプレッド 226.4pips 58.2pips 58.2pips 141.5pips
BTCJPY平均スプレッド 259.8pips 77.9pips 46.7pips 162.4pips
BTCKRW平均スプレッド 2938.6pips 1917pips 1048.9 pips 1787.45pips
最小ロット数 0.01 0.01 0.01 0.01
最大ロット数 20 20 20 20
レバレッジ(固定) 200倍 200倍 200倍 200倍
スワップ 0% 0% 0% 0%

イーサリアム(ETHUSD)の取引条件

イーサリアムの取引条件は以下の通りです。

スタンダード ロースプレッド ゼロ プロ
取引プラットフォーム MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5
ETHUSD平均スプレッド 21.1pips 3.1pips 5.1pips 13.2pips
最小ロット数 0.01 0.01 0.01 0.01
最大ロット数 20 20 20 20
レバレッジ(固定) 200倍 200倍 200倍 200倍
スワップ 0% 0% 0% 0%

リップル(XRPUSD)の取引条件

リップルの取引条件は以下の通りです。

スタンダード プロ
取引プラットフォーム MT5 MT5
XRPUSD平均スプレッド 29.9pips 18.7pips
最小ロット数 10 10
最大ロット数 2000(夜間は200) 2000(夜間は200)
レバレッジ(固定) 200倍 200倍
スワップ 0% 0%

ビットコインキャッシュ(BCHUSD)の取引条件

ビットコインキャッシュの取引条件は以下の通りです。

スタンダード ロースプレッド ゼロ プロ
取引プラットフォーム MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5
BCHUSD平均スプレッド 10.5pips 1.2pips 2.2pips 6.4pips
最小ロット数 0.01 0.01 0.01 0.01
最大ロット数 20 20 20 20
レバレッジ(固定) 200倍 200倍 200倍 200倍
スワップ 0% 0% 0% 0%

ライトコイン(LTCUSD)の取引条件

ライトコインの取引条件は以下の通りです。

スタンダード ロースプレッド ゼロ プロ
取引プラットフォーム MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5 MT4・MT5
LTCUSD平均スプレッド 10.3pips 0pips 0pips 6.5pips
最小ロット数 0.01 0.01 0.01 0.01
最大ロット数 20 20 20 20
レバレッジ(固定) 200倍 200倍 200倍 200倍
スワップ 0% 0% 0% 0%

Exnessのメリット・デメリット

ここでは、Exnessのメリットとデメリットを紹介します。
まずは、メリットから見ていきましょう。

Exnessのメリット

メリット

  • 条件をクリアすればレバレッジが無制限
  • ロスカット率が0%
  • 口座の種類が4種類と豊富
  • 取引可能な銘柄の数が多い
  • ゼロカットにより追証のリスクがない
  • スプレッドが狭い
  • スキャルピングや両建てなどの取引制限がない
  • 最低入金額1ドルから取引できる
  • 仮想通貨はスワップフリーで取引可能
  • 複数のライセンスを取得しており信頼度が高い
  • MT4・MT5のトレードアプリにも対応
  • 日本語サポートに対応

Exnessのメリットは取引スペックに関するものが多く、初心者から中・上級者まで満足できるでしょう。

レバレッジが無制限のため、圧倒的なハイレバレッジによって効率よく利益を出すことができます。

0%のロスカット率やゼロカットを採用していることで、追証やロスカットのリスクを気にする必要もありません。

Exnessのデメリット

デメリット

  • ボーナスがほとんどない
  • キャンペーンの開催頻度が少ない
  • レバレッジ無制限でリスクが高くなる場合もある

Exnessのデメリットはボーナス・キャンペーンに関する内容以外にほとんどありません。

また、レバレッジ無制限というのはメリットでもある反面、大きな損失が発生するリスクもあります。
特に海外FXの取引にあまり慣れていない方は、十分に注意しましょう。

Exnessの現在開催中のボーナス・キャンペーンはなし

Exnessの現在開催中のボーナス・キャンペーンはありません。

Exnessにボーナス・キャンペーンがない理由

Exnessにボーナスがない理由は、Exnessで取引を行うトレーダーに最適な取引環境と取引条件を提供し続けるため

ボーナス・キャンペーンで資金の底上げができない分、優良な環境で取引できるのです。

また、豪華なボーナス・キャンペーンは海外FX業者にとっても、大きな負担になります。
そのため、業者によっては、スプレッドを広くすることで利益を確保しているケースもあります。

Exnessはボーナス・キャンペーンを提供しておらず、その分狭いスプレッドを提供することが可能です。

Exnessでボーナスをもらう方法

実は公式のボーナスがないだけで、ボーナスをもらったりお得にExnessを使う方法はあります。

それは、以下のようなキャッシュバックサイトを利用することです。

RoyalCashBack

RoyalCashBack経由でExnassの口座を開設した場合、以下のように取引に応じてキャッシュバックが受け取れます。

口座名称 キャッシュバック率(1Lot10万通貨)
スタンダード口座 スプレッドの38%+10000円
プロ口座 スプレッドの17%+10000円
ロースプレッド口座
ゼロ口座
0.08USD〜16USD+10000円

普通に口座を開設するよりかなりお得にトレードができるのでおすすめです。

TariTali

TariTali経由でExnessの口座を開設した場合、以下のように取引に応じてキャッシュバックが受け取れます。

TariTaliのキャッシュバックレート
通常キャッシュバック口座
スタンダード口座 スプレッドの38%
スタンダード+口座 0.48USD〜144USD
プロ口座 スプレッドの17%
ロースプレッド・ゼロ口座 0.08USD〜16USD
取引口座へのお支払い
スタンダード口座 スプレッドの42.4%
スタンダード+口座 0.54USD〜162USD
プロ口座 スプレッドの18.04%
ロースプレッド・ゼロ口座 0.1USD〜20USD

普通に口座を開設するよりお得なのでおすすめです。

Exnessのボーナスに関するよくある質問

最後に、Exnessのボーナスに関するよくある質問に答えていきます。

Exnessにはボーナスがありますか?

Exnessの公式のボーナスはありませんが、キャッシュバックサイトを使えばボーナスを得ることも可能です。

Exnessにボーナスがない理由はなんですか?

Exnessで取引を行うトレーダーに、最適な取引環境と取引条件を提供し続けるためです。

過去のキャンペーンが復活する可能性はありますか?

可能性はあります。

Exnessはボーナスがなくても充分利用価値あり

Exnessの基本情報やメリット・デメリット、ボーナス・キャンペーンなどについて解説しました。

Exnessでは現在、ボーナス・キャンペーンを開催していません。

しかし、ボーナス・キャンペーンがない代わりに、Exnessで取引を行うトレーダーに最適な取引環境と取引条件を提供しているのです。

取引スペックは申し分なく、初心者から中・上級者まで満足できる業者のため、ぜひExnessで取引してみてはいかがでしょうか。